top of page

講演会告知「市民とつくる防災フォーラム」in高知市

  • 執筆者の写真: 広報A
    広報A
  • 17 時間前
  • 読了時間: 2分

12月14日に高知県で開催される「市民とつくる防災フォーラム」に登壇いたします。


高知市では、市民と行政が協働のもと、市民の防災や災害に関する意識啓発と知識・技能の習得、地域防災力のさらなる向上を目的として、毎年防災フォーラムが開催されています。


今年はご縁があり、第2部の企業・団体での防災の取り組みの発表の場に、白獅子としてVRを活用した取り組みについてお話しさせていただけることとなりました。


会場では「災害体験VR」の体験ブースもございます。

高品質な3DCGで再現した災害の臨場感を是非お気軽にご体験ください。

(水害、地震、火災などをご体験いただける予定です。)


第1部では、銀座パートナーズ法律事務所弁護士の岡本講師に「被災したあなたを助けるお金とくらしの話~災害後の法支援制度~」  と題した基調講演も行われます。


Zoomでのオンライン参加も可能ですので、遠方の方もぜひご参加ください!


⛑️「第14回 市民とつくる防災フォーラム

 日程:2025年12月14日(日) 13:00〜16:00

    ※白獅子の発表時間は14:50〜15:10(20分)です

 会場:総合あんしんセンター3階大会議室(高知県高知市丸ノ内1丁目7-45)

 申込:12月3日(水)までに高知市地域防災推進課へご連絡ください。

    ※オンライン参加OK

    ※連絡先は以下リンクもしくはチラシを参照ください

   


ree

これから更に高知県の皆様へ私たちのVRソリューションをお届けしたいと考えています。

私たちの技術や経験が、地域で支え合う(自助・共助)」の防災へお力添えができますと幸いです。

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page