top of page
XR / Metaverse & 3DCG
災害体験VRレンタル資料
会社資料
お問い合わせ
Home
制作・開発受託
研究支援
心理学×VRで火災による死者をゼロへ
災害体験VR
労災防止VR
医療XR
代理店募集
会社概要
Q&A
新着情報
求人
More
Use tab to navigate through the menu items.
New information
新着情報!
最新のプロジェクト、イベント、お知らせをこちらでチェックして、
私たちの最新動向についてご覧ください。
赤十字フェスタ × 災害体験VR 〜地域に根ざす命を守る教育〜
会場では、地震・津波・土砂災害といった災害をVRで体験するコーナーが設けられ、幅広い年齢層の来場者が、臨場感のある360°映像を通じて「もし自分だったらどうするか?」を体感。 私たちが開発する災害体験VRは、単なる映像体験ではなく、京都大学防災研究所・岡山大学・東京大学生産技術研究所との共同開発や研究を通して、行動心理学に基づく「意識の変化 → 行動変容 → 習慣化」を促す設計となっています。 特に災害時における即時の判断や初動行動の重要性を伝える内容は、教育効果が非常に高いと評価されています。
広報SC
5月15日
読了時間: 4分
VRが創る新しい防災教育 ―日本赤十字社との協働がもたらす可能性―
1. 愛媛すごいもの博2024での取り組み 愛媛県松山市で開催された「えひめ・まつやま産業まつり すごいもの博2024」において、日本赤十字社愛媛県支部様のブースで災害体験VRを展示する機会をいただきました。 地域の産業と文化を発信するイベントで、防災・減災への新しいアプロ...
広報SC
2024年11月26日
読了時間: 3分
XR / Metaverse & 3DCG
bottom of page